お仕事が休みの昨日、いつもお世話になっている
茨城の美容室「天使のはしご」へ行ってきました。
いつも交感神経優勢で生活している私の、月一回の楽しみ、癒しの時間です。
ここは、”若返り”と”健康”をテーマに空間・水・薬剤と、とにかくこだわった完全貸切のプライベートサロンで、同じ年の素敵なオーナーと、可愛い2匹のワンちゃんが迎えてくれます。
床、壁、天井には、常に微弱エネルギーが放射されるFOFパウダーが塗布され、その空間にいるだけで細胞が活性化して免疫力や自己治癒力が高まり、若さを保つことができるそうです。本当にサロンの中に入るとスーッと空気の違いが感じられる程です。
さらに水も、どんなに良いシャンプーやトリートメントを使っても、塩素や化学物質が含まれる水道水で洗っては意味がない為、髪の健康を考えてアムリタという水を導入しているそうです。アレルギーや化学物質過敏症の方でも安心だそうです。
サロンで使用する薬剤やシャンプー、ワックスなどのヘアケア用品も、髪や頭皮に刺激や負担の少ないハーブエキス配合の商品、オーガニックやシリコンフリーの商品を使用するというこだわりです。
ここの美容室、テーマやこだわりが、私の勤めるサロンに似ているのです。
昨日はいつものカラーとカットの他に、誕生日前日ということで、一年の疲れと汚れをデトックスしてもらうため、頭皮洗浄をしてもらいました。初めにスコープで頭皮を見てもらうと…
やや黄色い頭皮で、疲れや睡眠不足、ストレスにより免疫が低下した状態だそうです。花粉症などアレルギーがある方にも見られるそうです。ちなみに私は花粉症です。
そして、やや赤みがかったところも…頭皮が炎症をおこし、髪にボリュームがなく髪にクセがでてくる。白髪の原因の一つにもなるそうです。
すごいですね~!やっぱり体はつながっているのです。頭皮にまで身体の調子がでてしまうのですね。
この頭皮洗浄は東洋医学に基づいたハーブエッセンスを使用し、頭皮から全身へアプローチする水圧療法で、毛穴に詰まった皮脂などを取り除き頭皮や毛髪を健やかに保つだけでなく、気・血・水のサイクルを促し代謝を高め、自律神経のバランスも整えるそうです。それだけでなく、花粉症などのアレルギー、不眠、肩こり、頭痛、心身疲労にも効果があるそうです。
自律神経って…
頑張ったり、緊張したり、ストレスと戦ったりすると、交感神経が優勢になり、それが続くとリンパ球が減り、免疫力が低下、高血圧、疲れが取れない、不眠、動悸…粘膜や組織に障害が起き、病気のもとになります。
そうならないように自分を守ろうとするのが副交感神経で、リラックスや、休息時に働きます。守ることは良い事なのですが、それが行き過ぎると、だるい、やる気がおきない、気分が塞ぐばかりでなく、アトピーやアレルギー、腫れ、痛み、発熱なども、副交感神経の過剰反応が原因です。
この二つの自律神経のバランスって、とても大切なのです。
そして、シャンプーベッドに横になるのですが、またこのシャンプーベッドにもこだわりがあり、首にも腰にも足にも負担がなく、ほんわかあったか~いのです。
15分の頭皮洗浄で8時間の睡眠をとったのと同じ効果が得られるそうで、15分爆睡した私は、心も体も不思議なくらい、スッキリしていました!
ヘアカラーの色はいつもおまかせ。色のあせかたや、顔の印象、季節によって、微妙に変えてくれています。
髪型は、年とともになぜか髪の毛のクセが出てきてしまい、変なところでハネるようになり、あまり短くできなくなってしまいました。手入れしやすい長さで、頭の形に合わせてデザインしてくれます。
髪型が気にいっただけでも気分が良いのですが、いつも力が抜けない私には、リラックスする時間ってとても大切なのです。
いつもいっぱいで、予約を取るのが大変なのですが、また来月もお願いしま~す!
素敵な時間をありがとう
